「紙フィルムの世界」
日本にはかつて、紙のフィルムで作られた子ども向けの短編映画がありました。映画といえばセルロイドのフィルムで上映されるものだった時代、1932~38年の短い期間だけ、家庭用のおもちゃとして「紙フィルム」作品が売られていたのです。この上映会では、現代の技術でデジタル化された34本の紙フィルム作品を弁士の語りと音楽のライブパフォーマンスとともに上映します。【プロジェクト解説より】
デュオ夢乃がサイレント作品の音楽(作曲・演奏)を担当します。
Duo YUMENO will perform at “Japanese Paper Films screening” at Hiroshima City Cinematography and Audio-visual Library.